

当社は創業以来、人材派遣業、通信商材販売を軸とした事業展開を行ってまいりました。
お客様に質の高いサービスを提供しご満足いただくと同時に、従業員が安心して働けるように企業努力を続けています。
2015年よりWeb店舗での小売業(eコマース)事業に参入し売り上げを大幅に伸ばしています。
2016年からはWeb制作事業に参画し、事業を多角化し日々取り組んでいます。
当社にとって従業員は宝です。
そして、人を大切にする会社として、次のようなことを考え、指針としております。

新しいことに果敢にチャレンジすることで、人は世界を広げ、成長することができるものだと思います。
従業員の意見を取り入れ、自由闊達に議論し、積極的にチャレンジする。そうすることで、活気のある会社であり続けたいと強く願っています。

日々刻々と変化する時代の中で生きていくには、「今のままではいけない」という意識を、絶えず持ち続けることが大切です。
そのためには「やったことがないことをやる」「行ったことがない所に行く」「会ったことがない人に会う」といった体験を積み重ねることが必要不可欠です。こういった体験を通して、人は変わりながら成長していき、時代に対応できる力を身につけていくのだと信じています。

未来の自分を創るのは、毎日の積み重ねです。強い想いを持ち、働くことの意義を明確にしながら毎日を過ごすことで、人は本来の力を発揮できるものです。そして、それができるのは自分自身だけです。
従業員全員がこの考えを共有し、個人としても会社としても、実りある未来を創造していきたいと考えています。
社名の“new create”は、以上のような想いを込めて、命名いたしました。
おかげさまで、皆様のご理解をいただきながら、順調に事業拡大を進めております。
これからも一人一人の従業員と向き合い、チャレンジ精神を共有し、社員一丸となって事業拡大に取り組んでいきたいと考えています。
今後とも皆様にご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
2012年10月吉日
株式会社 new create
代表取締役 土勢育孝

- 法令の遵守
私たちは、社内外の法令や諸規則を遵守し、社会から信頼を得る、公正かつ良識のある企業活動に努めます。
- 社会への貢献
私たちは、日本および地域の社会の一員として生きる喜びとともに、自由でより良い社会の発展のために全力を尽くします。
- お客様満足の追求
私たちは、お客様のニーズを的確に捉え、より優れたサービスを追求し、お客様に満足を提供します。
- 従業員の幸福の実現
私たちは、お互いに協力し合い、自己の感性を磨き、努力する人間を全力で支援し、全ての従業員が幸福な社会生活を過ごすことを目的とします。
- チャレンジ精神の保持
私たちは、日々正しい努力を積み重ね、創造する精神を保ち、未知への挑戦、そして自己の探求に努めます。

- 目標を持って仕事に取り組む
- お客様の立場になって思考する
- 仕事を通じて自己の感性を磨く
- 失敗を恐れずチャレンジ精神を維持する
- 道理に沿って物事を判断する
- 自分の主張を持ち闊達に意見交換する
- 客観的に自分の行動を省みる
- 他人のせいにしない
- 現状に満足せず、自己の探求に挑む
- 全ての従業員の幸福を追求する
- 感謝と助け合いの精神を持って社会生活を営む

会社名 |
株式会社new create |
設 立 |
2009年9月 |
代表者 |
代表取締役 土勢 育孝(どせやすたか) |
資本金 |
10,000,000円 |
事 業 |
小売り、卸し業
人材派遣業 許可番号(派13-312713)
物品の輸出、輸入業
Webデザイン、制作事業
仕入れ代行事業
コンシューマ事業
古物の売買 東京都公安委員会(第301031905372)
プロパンガス
契約の取り次ぎ
都市ガス、インターネットなど各種商品の取り次ぎ
|
所在地 |
〒135-0042 東京都江東区木場5-3-4 コータス木場 B1F
※最寄駅:東京メトロ東西線、木場駅 |